先ほどの「
味の大西 本店」が駄目だったので同じ「味の大西」のこちらに。
勿論「
小田原系」ラーメンでこちらは「小田原市」にありますよ。
「
三代目 味の大西」

閉店した「味の大西大井店」の流れのお店で、数軒ある「味の大西」の中でも評判が良いお店の様なので突撃しました。
しかも今をトキメク「
三代目」です。笑
こちらのお店カウンターのみの8席で、清潔感があり店主と思われる男性もビシっとしており良い雰囲気。
券売機。

「
酢らー麺」があるのがこちらの特徴。
「
醤油わんたん麺」920円

小田原系はワンタンが必須。
スープは豚骨ベースの醤油。

ドギつさが売り(?)なイメージのある小田原系にしては控えめな、ほどよい醤油感のバランス型。
少し感じる焦がしの様な香ばしさが小田原系って感じ。
麺は中細ちぢれ。

少しソフトめなモッチリとしたピロピロ麺。
トッピングはチャーシュー、ワンタン、メンマ、水菜、もやし、わかめ、。
チャーシューは持ち上げるのが困難なほど柔らかいバラ肉。

ワンタンは生地がズルっと柔らかくこちらも持ち上げが困難。笑

餡が詰まっており肉感が強く、生姜や野菜が良い仕事。
シェアさせてもらった「酢らー麺」は
デフォの醤油の後口に酸味が効いたスープ。
醤油と酢が意外にもマッチしており食べ易さが倍増。
全体的には落ち着いた小田原系と言う印象。
個人的には丁度良いのですが「小田原系」と期待すると少しライトかもしれませんね。
何軒も食べないとなかなか語れないのが小田原系の難しさです。笑
帰りは高速道路のパーキングの「足利サービスエリア」の「めちゃイケ」ブースを散策。
.jpg)

そして道中でメンバーが逮捕。笑

いや~、ラーメン遠征はネタの宝庫やな~。笑
三代目 味の大西
住所 神奈川県小田原市荻窪299
最寄り駅 井細田駅
TEL 0465-20-3278
営業時間 11:00~14:30 17:00~20:00
定休日 金曜日
駐車場 お店の前にあり
スポンサーサイト
- 2015/11/23(月) 18:30:00|
- 神奈川県(ラーメン)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いつ、時効ですか?(笑)
このクラウンのケツ、夢に出てきました(爆)
※被害者の方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。。
- 2015/11/30(月) 00:43:17 |
- URL |
- 真犯人は私です。 #-
- [ 編集 ]