fc2ブログ

えあーKの全国食べ歩きと日常(主にラーメン )

わたくしの食べ歩きや趣味についてマイペースに書いていこうと思っています。

丸三中華そば@和歌山県和歌山市


夏の和歌山特集まだ続きます。

次は「丸三中華そば」!




この辺にしては大型な店舗と大型な駐車場がびっくり。

しかもほぼ満車。



たしか店主さんは「井出商店」出身。


カウンターに座り

「中華そば」600円を注文。

ちなみに和歌山県民は「中華ひとつ」と注文するんやけど、ぼくは勇気がなくてまだよお言いません。笑


「中華そば」




井出系と思われたが、こちらも醤油豚骨。

豚骨はマイルドでバランス重視なのか?
胡椒の味がし過ぎてスープの味が覆われちゃってますな。

麺は黄色い細ストレート。




柔らかいやないか。笑

硬めで注文するのがいいかもです。



トッピングは定番のチャーシュー、メンマ、ネギ、かまぼこ。


食べてるあいだもファミリーや年寄りのご夫婦など幅広い世代に支持されるお店。

おじいちゃんがラーメン屋に並ぶとか大阪では見ない光景やから、不思議やったね~。笑


胡椒なんとかならんのかな。。。


スポンサーサイト



  1. 2012/09/24(月) 12:10:27|
  2. 和歌山県(ラーメン)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<アロチ本家 丸高@和歌山県和歌山市 | ホーム | ○京@和歌山県和歌山市>>

コメント

和歌山ラーメンって麺が柔らかめに設定してるとこ多いですよね。

和歌山系はいつも固めで注文するのですが、それでも若干やわめで出てきますよ。

胡椒ぐらい自分でかけたいっす(笑)
  1. 2012/09/29(土) 01:49:27 |
  2. URL |
  3. まっちゃん #-
  4. [ 編集 ]

>まっちゃんさん

かためをなかなか注文しないぼくには、和歌山の麺柔らかめは鬼門でした。笑

かためで注文が正解ですね(^^)

横の席のおばあちゃんは胡椒をさらにかけてました。笑

なんか負けた気分でした。笑
  1. 2012/10/01(月) 10:26:23 |
  2. URL |
  3. ケイゴ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kaygo.blog.fc2.com/tb.php/187-26dd5024
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)