fc2ブログ

えあーKの全国食べ歩きと日常(主にラーメン )

わたくしの食べ歩きや趣味についてマイペースに書いていこうと思っています。

福栄@守口市滝井

大丸」が未訪問のまま閉店し、自分の方向性?に悩んでいた時に教えてもらったお店。


大阪府内であれば結構下道で行っちゃいますが、堺市から滝井は微妙に遠いなぁ。笑

滝井で言えば「ついてる中山」とか「踊るうどん 」に来たなぁ。



住所を見て行ったが、付近を探しても見あたらない…。

近くのお家のおばちゃんに聞いたら、すぐそこ との事。


しかし見当たらないぞ…。


途方に暮れながら、上を見ると…


これや!

DSCF0835.jpg

普通の家やん!しかも休みやん!笑



まさかこのお店にまでフラれるとは…。


しかしこのお店は某口コミサイトに載っているメジャー店。(口コミ一件やけど。笑)

ここの店主さんのお母さんが営業している、幻のもうひとつの「福栄」に向かいます!(もう冒険の気分)



勿論某口コミサイトにも載っていないお店で、ブログにアップしている方の記事を参考に行くがその住所では見当たらない…。

グルグル回るけど見当たらないし地図もない状態。

こりゃ流石に見つからないな…と諦めかけた瞬間


キター!


福栄

DSCF0836.jpg


お店の前には食品サンプルが。笑

DSCF0852.jpg

いいねいいね。



お店に入ると、おばあちゃん一人で営業。

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!


おばば生きがい系」!

※おばばが地元密着で一人でやっているお店


おばあちゃんは多分80代後半の年齢やと。

店内はこんな感じ。

DSCF0837.jpg


店内にメニューがないので、よく解らないが「ラーメン」を注文!

後々解るが、400円との事。(書いてないから値段解りません。笑)


厨房でおばばがぼくのラーメンを作ってくれてはります。

湯切りは平ザル。爆


ラーメン

DSCF0838.jpg

スープは鶏ガラベースの塩ダレと思われる、透明なスープで揚子江を思わせるヴィジュアル。

カドのないあっさりテイストで正直化学な感もあるが、何故か旨い。笑


麺は黄色い中細ストレート。

DSCF0840.jpg

ツルっとして、雰囲気的に柔らか過ぎるイメージやったけど、そんな事はなく旨い。

トッピングはチャーシュー、ゆで玉子、ネギ。


チャーシューは回りが赤色のノスタルジックタイプ

DSCF0848.jpg

このモモ肉を見ればわかると思いますがパサパサな仕様。
これはあえてわざとパサパサにしてるんだと思う。笑


ゆで玉子は硬め。

DSCF0849.jpg


「お兄ちゃんこれも食べ」とサービスで出してくれた「かまぼこ」と「じゃこ

DSCF0847.jpg


もうね、ぼくはラーメンが好きって言うか、お店や人との出会いも好きって気付かされましたよ。


夢中で食べてモチロン全汁!

DSCF0851.jpg


お会計の時に

自分「すみません、お会計お願いします」

オババ「あんた、咳してるからこれ舐めとき」とお金を受け取るより先に飴ちゃんをくれました。

moblog_a932017f.jpg


こだわったお店や、行列のお店もいいですが

こういうお店もいいんじゃないかな?




福栄
住所 大阪府守口市 以下不明
最寄り駅 滝井駅
TEL 不明
営業時間 不明
定休日 月曜
駐車場 なしと思う

合っているか解りませんが地番を調べたのでどうしても行きたい方wはメール下さい。


スポンサーサイト



  1. 2013/01/27(日) 12:05:30|
  2. 門真 守口 大東 四条畷(ラーメン)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11
<<おいしい~ラーメン屋さん@城東区 | ホーム | 麺や マルショウ@豊中市>>

コメント

これは昭和ですね。

でたーーーー
おばば生きがい系ラーメン。ここめちゃくちゃ穴場ですね。
守口なら会社から30分なんで、自分も行ってみますよ。
それにしても、マニアック過ぎんですか???(笑)
  1. 2013/02/13(水) 13:21:00 |
  2. URL |
  3. まっちゃん #-
  4. [ 編集 ]

>まっちゃんさん

穴場中の穴場やと思います。

と言うか、正直マニアック過ぎますよ。笑


荒んだ心が癒されるお店です。
  1. 2013/02/13(水) 13:45:45 |
  2. URL |
  3. ケイゴ #-
  4. [ 編集 ]

老舗のらーめん屋ですかね?
色々なラーメン屋があるんですね。
えあーKさんの情報の幅広さにびっくりしています!!
  1. 2013/02/14(木) 03:14:01 |
  2. URL |
  3. ししまる #-
  4. [ 編集 ]

凄い!
お店も凄いけどケイゴくん、どんだけマニアックやねん。
自分を追い込んで快感を憶えてるような・・・。
でもこういう時間が止まったようなお店って大事ですよね。
  1. 2013/02/14(木) 07:31:09 |
  2. URL |
  3. 八朔 #-
  4. [ 編集 ]

めっちゃええお店ですやん♪
こんなお店大好きですわ!

おばあちゃんの優しさにジーーンときますね(泣)
お腹だけじゃなく心もいっぱい…
そんなお店がいいですねー♪
  1. 2013/02/14(木) 08:20:32 |
  2. URL |
  3. まちゃ #YrGnQh/o
  4. [ 編集 ]

ししまるさん

>老舗っちゃ老舗やけど「昔からある地元のお店」って言い方がピンとくる感じ(^^)

自分もこのお店にはびっくりしましたよ。笑
  1. 2013/02/14(木) 14:24:49 |
  2. URL |
  3. ケイゴ #-
  4. [ 編集 ]

>八朔さん

自分の想像を越えたお店でした。。。


こういうお店も開拓していきたいです。。。

京都もこんな感じのお店、ありそうですよね(^^)
  1. 2013/02/14(木) 14:32:30 |
  2. URL |
  3. ケイゴ #-
  4. [ 編集 ]

>まちゃさん

もう、心いっぱい

いや

胸いっぱいでした。

次はいつこんなお店に出会える事か…。
  1. 2013/02/14(木) 14:35:15 |
  2. URL |
  3. ケイゴ #-
  4. [ 編集 ]

これは、大好物ですねー!て、おばあちゃんのことではないです(爆)
こんな昭和の人情のある空間が、もうたまらない年齢に達しました♪
で、ここ自家製麺やったら、ワシ3mくらいぶっ飛ぶと思います!
  1. 2013/02/16(土) 00:36:06 |
  2. URL |
  3. まーちん #-
  4. [ 編集 ]

>まーちんさん

熟女好きですか?爆

ここは自家製麺って話を聞いた事があるのでもしかしたら…
  1. 2013/02/16(土) 18:31:47 |
  2. URL |
  3. ケイゴ #-
  4. [ 編集 ]

御年91歳のおかあさん。創業70年。馬場町の息子さんの店は息子さんが亡くられて閉店したみたいです
  1. 2016/06/03(金) 13:40:29 |
  2. URL |
  3. マニア #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kaygo.blog.fc2.com/tb.php/290-a6291e2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)