fc2ブログ

えあーKの全国食べ歩きと日常(主にラーメン )

わたくしの食べ歩きや趣味についてマイペースに書いていこうと思っています。

麺元素@北区天神橋筋五丁目

久しぶりに天六商店街のラーメン屋に来ました。

夜の池田本通り?っていう通りは賑わっていて良い雰囲気です(^^)

目当てのお店はすぐ見つかりました。

今日は「麺元素」!

夜20時半くらいで待ちは三人。

すぐに入店。

目当ての「鶏元素」が売り切れやったので店員さんオススメの「中々」690円と「チャーハン 大」320円をチョイス。

「中々」




鶏ガラ+魚介+醤油のスープに食感の良い中太?ストレート麺。

鶏強めのクリーミーなスープが旨い(^^)
魚介系の味もして、いい感じのこってり。

黒胡椒もピリっと効いて良いアクセントになってます。

麺は食感のいいストレートの自家製麺。




トッピングはチャーシュー、煮玉子、メンマ、白髪ネギ、糸唐辛子。

チャーシューの味付けが美味しかったし他のトッピングもいい感じやね◎

サイドのチャーハンも美味しかった(^^)




なんやかんや言いながらサイドメニューは結構頼んでしまいます。笑


店内に高麗人参の入った瓶が置いてあったので店員さんに聞くと、鶏白湯のスープに使っているらしい。

高麗人参の味は解らなかったけど、珍しい食材使ってはるんやね。

いつもは遅くまで営業しているらしいけど今回は21時くらいに売り切れで閉店してました。




無化調でバランスの良いしレベルの高い一杯でした!

しかし辛口なコメントをすると、中毒性と言うか個性と言うか何かも一つ欲しかったかな。

スポンサーサイト



  1. 2012/04/03(火) 09:26:34|
  2. 北区福島区(ラーメン)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<三く@福島区 | ホーム | 烈志笑魚油麺香房三く@福島区>>

コメント

うまいんやけど、何か足らないってというか、個性がないという気持ち、めっちゃわかります。自分も同じ事を考えてましたから(笑)

近くに競合店がいっぱいあるしね。
  1. 2012/04/08(日) 16:08:28 |
  2. URL |
  3. まっちゃん #-
  4. [ 編集 ]

>まっちゃんさん

共感してくれて嬉しいです!
さすが言いたい事を言う男、まっちゃん。笑

ラーメン屋がごまんとある中で、リピートする店って普通に美味しいだけやったら難しいと思います。

ラーメンの話、ネットの世界では誉める意見以外あまりないですよね。
  1. 2012/04/09(月) 16:33:06 |
  2. URL |
  3. ケイゴ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kaygo.blog.fc2.com/tb.php/55-6e5a63a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)