「
69'N'ROLL ONE」で「
らの道ど真ん中」を五軒クリア。
本日のノルマはあと一軒のみなので余裕。(他にも行きたいお店はありますが完全に食べ過ぎなので六軒のみにしました)
渋谷で買い物なんかしちゃったり。

今日も渋谷で 五時~♪
買い物をした後はシメのラーメンに。
久我山駅の改札を出て道を渡ればすぐ。
「
中華そば つけ麺 甲斐」

こちらも初訪問。
こちらの店主さんは「春木屋@荻窪」で修行→実家の「中華そばおかめ@山梨市」でラーメンの味を伝え(現在はお父様が同じラーメンを提供中)→独立され現在の「甲斐」を営業している。と教えて頂きました。
(メッチャ先生、いつも有難う御座います!)
私が訪問した時は店主さんではなく、年配の店員さんが一名。
親父はなかなか愛想が悪い雰囲気だが、スタンプラリーのスタンプを押してもらおうと用紙を渡すと、私の用紙を見て
「なんじゃこりゃ、多っ!」とテンションが上がっていました。
そこで私が「ラーメンが好きで全国のラーメンを回っている」と言うと親父さんも色々なラーメンが好きらしく意気投合。笑
親父さんは味噌ラーメンが大好物らしく、色々なお店を知ってはりましたよ(^^)
券売機。

「
つけめん」680円

自家製麺は中太ストレート。


軽くワシっとした低加水麺。
小麦粉の風味が良い感じなしっかりした麺。
つけ出汁は鶏ガラ豚骨+魚介+醤油。

動物系と煮干、昆布、節系あたりの魚介かな?
そこまで出汁感がある訳ではなくあっさり醤油出汁という印象。
酸味はあまりなく「純情屋」の醤油つけ出汁を思いだしました。
トッピングは細切れチャーシュー、ネギと超シンプル。
チャーシュー小さすぎませんか。笑

「
中華そば」600円

こちらも鶏ガラ豚骨に魚介と醤油。
全体的にじんわりだがシンプルな中華そばって感じで旨い。
あの親父さんは一体何者なんですかね~。笑
今回も「
らの道」ガッツリ楽しませてもらいました。
主催者さん、参加店さん、関係者の皆さん、そして参加者さん、お疲れ様でした!
中華そば つけ麺 甲斐
住所 東京都杉並区久我山2-27-1
最寄り駅 京王井の頭線 久我山駅
TEL 03-3335-8033
営業時間 [平日]11:30~15:00 18:00~0:00
[土・日・祝]11:30〜15:00 18:00〜22:30
定休日 火曜日 第4月曜日
駐車場 なし
スポンサーサイト
- 2013/11/28(木) 02:54:02|
- 東京都(ラーメン)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0