上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
鹿児島市天文館周辺はラーメン屋さんが多い!
通し営業のお店もたくさんあるので連食には困りませんよ(^^)
勿論時間内に食べれるだけ食べます!
同じく老舗の「のぼる屋」が休業中の今現在、一番行きたかったお店。
「
ラーメン 小金太」

着席すれば勿論「
漬け物」が。

千枚漬けやね、甘酸っぱいやつ。
「
豚骨入ラーメン」Sサイズ 750円

三杯目にしてついに軟骨入り豚肉が入ったラーメンが。
豚骨ベースのスープはクセはなく濃さは程々に甘さも感じる仕上がり。
油の香ばしさを感じ、タレが強めでキレのある塩分とニンニクのパンチが。
簡単に言えば少し甘辛い感じね。
白い麺は中太のストレート。

鹿児島は多加水なんですよね。
ツルっとしたちょっと柔らかめの麺ですがこういうラーメンはこの位の硬さがよいと。
石丸食品と言う会社の麺の様子。
トッピングは軟骨チャーシュー、バラ肉チャーシュー、きくらげ、白髪ねぎ、ねぎ。
皆さんお待ちかねwの軟骨入りの豚肉。

軟骨が気にならない柔らかさ。
想像していたより食べやすいもので、軟骨と言うより豚肉っぽさが。
これが入ったら「鹿児島ラーメン」と言う感じがしますね。
(実際はそうではないです。)
バラ肉チャーシューも入っています。

結論的には安定した「鹿児島ラーメン」。
遠征の際にはこちらは抑えておきたいお店だと。
老舗の「のぼる屋」を一応見に行きました。

やはり休業中。

再開はもうされないのかな??
ラーメン小金太
住所 鹿児島県鹿児島市樋之口町11-5
最寄り駅 市電「天文館通電停」「市民病院前電停」
TEL 099-223-9455
営業時間 11:30~15:00 18:00~翌4:30
定休日 無休
駐車場 3台分あり
ホームページ http://r.goope.jp/kokinta
スポンサーサイト
- 2014/03/10(月) 11:50:00|
- 鹿児島県(ラーメン)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0