こちらは既に何回も臨時休業にあっており、営業しているのを見るのは今回初。
「
歩いていこう」

こちらの店主さんはなんと大阪中津の名店「
弥七」出身!
これは大阪人なら気になる存在と言わざるを得ないラーメン屋さんです。
券売機。

お店の奥には製麺機が。

弥七の「ヘタめし」は好きなサイドメニューのひとつなのでこちらを
「
チャーシューごはん」290円

小振りな器のこちらは、香ばしいブロック状のチャーシューがどっさり…
…と言いたいところだが、チャーシューがカスカス出汁ガラ状態だし冷たいし非常に食べ難い。
「
醤油らーめん」700円

クセのない白いスープは鶏ガラベース+控えめな魚介を感じるサラっとした軽い鶏白湯。

野菜なのかな?甘みはあるものの、鶏の旨味が不足しており「弥七」と比べるとスープのボディの弱さを感じます。
タレの塩分が高いので タレ>出汁 と言う印象。
麺は中太の平打ちストレート。

多加水のツルっとしたパスタの様な弾力を感じる麺。
トッピングはチャーシュー、半煮玉子、ねぎ、糸唐辛子。
チャーシューは短冊切にしたものがふたつ。

チャーシューごはん同様、硬めです。
スープとカエシや、麺とスープと言ったバランスが全体的にアンバランス。
一時期は「煮干ラーメン」にシフトチェンジしており、また最近「鶏白湯」に戻ったと言う営業方針もブレブレの様子。
大阪の「弥七」が平日昼のみ営業と言うハードルの高さながら連日行列を作る人気店なのは、味だけではなくその「接客」の部分も大きいと思う。
店主氏にはもう一度「弥七」を思い出してもらいたい。
歩いていこう
住所 広島県広島市中区国泰寺町1-3-3 松本ビル 1F
最寄り駅 中電前駅
TEL 082-246-1706
営業時間 [月~金]11:30~14:30 17:30~20:00
[土]11:30~15:00
定休日 日曜 祝日 月曜
駐車場 なし
スポンサーサイト
- 2015/03/13(金) 19:00:00|
- 広島県(ラーメン)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0